■コストコの箱は可愛い ホームページ開設当時作ったページです 2011年10月30日最終更新(スターバックスの箱追加) 2014年5月27日最終更新(グレープの箱追加) |
|
コストコがテレビや雑誌で取り上げられることがあります。私が初めてコストコを知ったのも確かテレビだったと思います。去年はアンアンでも紙面を割いて紹介されていた、と聞きました。
私が持っているエルマガジン社出版、サビィ別冊の「これが一番お気に入り!とっておきの阪神間」にも載っていました(40ページと41ページ)。 ![]() ちなみにこれです。阪神間についての雑誌の中でもお気に入りの一冊です(おすすめっ)。 この中にも書かれていますが、コストコの箱って可愛い♪んです。 コストコでは、売られている物の最小単位が10個パックとかなんで、必然的に一つの箱に梱包されていることが多いんですが、そういう箱がなかなか可愛いのです。 それと、コストコではいわゆる「レジ袋」っていうのがありません。ありませんったらありません(笑)。運搬用にはコストコバッグを買うか、コストコで箱を貰うか、自分でバックを持参するしかありません。 通常レジを通過すると、荷物をレジの人が箱に載せてくれることが多いです。そういう時にもらえる箱もなかなか可愛いので、このページでご紹介したいと思います。 ここでいう箱とは、ぴっちりとガムテープで留めてそのまま郵送できるタイプの箱ではありません。箱の上部がないんです。・・文章では分かりにくいデスね。写真で紹介します。 ![]() こんな箱とか ![]() これはグレープの箱です。 上のサビィの別冊でも「箱が欲しくて買っちゃいました・・・」とライターの人が書いています。お菓子の箱なんかはもっと可愛いのです。コストコ来店の際は要チェックかも♪以前はレジを抜けたところに沢山の箱が積み上げられていました(コストコ尼崎店の場合)。 ■有名なダウニーの箱〜2008年6月追記 ![]() ![]() コストコで一番人気がある箱はこれかもしれません。ダウニーの箱です。さすがに可愛い!! ■とてもお気に入り!スターバックスの箱〜2011年10月30日追記 ![]() 久しぶりの更新です。相変わらずコストコの箱は可愛いんですが、毎回貰うほど沢山買うわけでもなかったりして・・気がつけば2008年以来、二年ぶりの更新となりました(汗)。 雑誌(確かマートでも)取り上げられることもありますねー、コストコの空箱。 久しぶりの一目惚れ!スターバックスのコーヒー豆の箱です。シンプルで可愛い!!写真では可愛さが伝わりにくいかもしれませんが・・最高に気に入りました。 ![]() 横の写真です。 ロゴもスタバの旧ロゴなのが良いですねっ。 ■久々に更新!グレープの箱の箱〜2014年5月27日追記 ![]() 久しぶりの更新です。 前回の更新から約3年後・・どれだけ更新しないページなんでしょうか・・ 最近箱はあまり貰うことがないんですよー 久しぶりに一目惚れした箱です。チリ産のブラックシードレスグレープの箱です。 可愛いなこの柄!どうでしょうか。 |