■コストコの感想いろいろ | |
・「物量が馬鹿みたいに多い」
友達の感想です。「物量が馬鹿みたい多い。そりゃさ、こんな物の売り方する国と 戦争すりゃ、負けて当たり前だよねー。」←えらく飛躍しすぎ、と思いますが ・「子供がかわいそう」 お菓子を買おうとしていた子供がお母さんに怒られていました。 「そんなに買ってどうするの!!」 だっ・・だってお母さんっ。10個セットからしか買えないのに!?ばら売りはないんですよっ。この会話、子供が可哀相だけど・・笑ってしまった(笑)。 ・「行くと疲れるけど、達成感がある」 買物しているだけなんだけどなあ・・。 ・あの「ニオイ」がたまらない 毎回、行く度に思います。うふふ。 ・年会費を4200円も払う自分に酔う(笑)。 買わせていただきますっ、の気持ちで(笑)。 ・掃除機売れすぎ 勿論「ダイソン」の掃除機のことです。 今年、2005年はWEEK1(2005年4月29日〜5月6日)にクーポン券がありました。 元々コストコのダイソンの掃除機は安いのが有名なのだそうです。そこから更にクーポン券で7350円割引、とのことでドカドカと売れていました。山積みの掃除機が一気に売れる風景と言うのはコストコでしか見れないと思います。 私も次の掃除機は勿論ダイソンを狙っています。その時はゼッタイにコストコで買います。 ※ダイソンの掃除機を購入するためにコストコに入会する人もいる、と教えていただきました。 ・足が見えるトイレだなあ 初めてアメリカに行った時にトイレに行ったら、ドアの丈が短い(足が見える)トイレで驚きました。それと同じだった。だからどうと言うわけではないのですが・・。 こういうふとしたことからも海外旅行の楽しい思い出を思い出す単純な私なので、嬉しいんです(初めての一人旅がアメリカだったからかも)。 ・店員さんの名札がローマ字表記 「Hanako Yamada」のようにローマ字表記。 ・「今月の優秀社員」が発表されている コストコ尼崎店、レジを出てトイレに向かう通路の壁に貼り出されています。勿論、ローマ字表記で。・・どういう基準で優秀社員なんだろう・・? NEW(09/26)↓ ・夜暗すぎ これは、別のページでも書いたんですが、コストコに夜行くと、びっくりしますね。 どーん。 ![]() ・・ほんとにこんな感じなんですもん・・。 とても暗いのです。開店しているのか閉店してしまったのか、分からないのです。 初めて夜に行った時、とても驚きました。 オープンしているのかしていないのか、入口まで行って店員さんに聞かないと分かりませんでした。 他の店があまりにも照明ギンギンギラギラで問題なんだと思います。が、ここまで暗い店も珍しいと思います。 |